SSブログ

本日完成!

一昨日、[雨][雨]土砂降りを喰らい、完全完成!まで、

こぎつけなかった現場。。

昨日雨間を見ながら、仕上げちゃおっかなー!

な~んて、甘い考えをしていたのですが???

我が、関東地方・・・桜の満開時期なのに・・・・

まさか?の雪[雪][雪]。しかも、この時期にしては、

大雪[雪][雪][雪]。。

屋根も、薄~っすら、雪化粧。

んで、本日。屋根の雪も、ほぼ、融けたので、

最後の仕上げに参上致しましたぁ!!

最後の仕事は、お片付けと、お掃除でぇす。

とりあえず、まだ、撥水効果があるので、水滴が付いていますが・・・

完成!です。↓


DSC02475.JPG


DSC02465.JPG


DSC02466.JPG


DSC02467.JPG


DSC02468.JPG


DSC02469.JPG


DSC02470.JPG


ケラバのラインも・・・

DSC02473.JPG


DSC02474.JPG

ピリッと小粒の56判。。

切り落ちで、エッジの効いた、シャープなライン。。

棟は、紐熨斗目地積み(江戸棟仕様)

棟は高すぎず、低すぎず。丸共6段積み。。

ま、こーんな感じに仕上げてみました。

お施主様・棟梁からも、お褒めのお言葉を頂戴しました。

やっぱ、日本瓦は、いいですね♪


nice!(2)  コメント(0) 

間に合いませんでした。

本日、棟積み完成!予定でしたが・・・

思いの外、[雨][雨][雨]が早く、

お昼過ぎには、土砂降り[霧][霧]の雨に

なってしまいましたぁ!!

夕方からだと思っていたのに・・・・・・

ま、現場も近いので、びしょ濡れになりながら、

棟足場解体、梯子バラシやって来ましたよ~ん!!

ついでに、写真[カメラ]をば。。↓

DSC02446.JPG


DSC02448.JPG


DSC02453.JPG

雨に濡れた日本瓦いぶし。。

DSC02454.JPG

けっこう、おつなもんです。ね♪

俺、好きです。

DSC02457.JPG

今回は、丸共6段納め。。紐熨斗目地積みです。

紐熨斗の場合は、丸共、偶数段が、紐の数が同じになって、

バランスがいいですね♪

特に指示がなければ、こ~んな感じに積むようにしています。

DSC02458.JPG


DSC02459.JPG

和型の雨の流れも、魅力的。。

DSC02462.JPG

斜めの雁足も、和型の魅力の一つです。

日本瓦最高です。

nice!(2)  コメント(2) 

平葺き完了!棟積み準備

例の新築工事。本日、平葺き完了致しまして、

棟積み準備でぇす。

写真をば・・・じゃ~ん!!

DSC02437.JPG


ケラバも、ビシッと!付いて、ご機嫌です。

DSC02438.JPG


DSC02439.JPG


DSC02440.JPG


棟積み足場も設置して↓

DSC02442.JPG

棟積み準備開始です。

DSC02443.JPG

クシメンド固めて

DSC02444.JPG


DSC02445.JPG


地上では・・・・お洒落な屋根号3号車・・・↓

DSC02435.JPG


DSC02436.JPG

タイヤを新品に履き替えまして、大活躍。。。(笑)

いよいよ、明日から、棟積み開始です。

乞うご期待。。


nice!(2)  コメント(0) 

新築、始めました。

本日より、新築、瓦工事、おっ始めまちたぁ!

じゃ~ん!↓

DSC02425.JPG

今回、立地条件の為、この位置(左角付近の妻掛け)での、

アプローチ。。。

ま、これもしょうがないか??(笑)

さて、野地は・・・↓

DSC02426.JPG

これまた、自家製の、棟換気システム。。。

DSC02428.JPG


DSC02433.JPG


DSC02434.JPG


んで、今回使用瓦は、これ↓

DSC02429.JPG


はい、淡路かわら美人、56判切り落ち。。。

これで行きます。

地割りして、軒付け↓

DSC02432.JPG

淡路万十は、真ん丸で、かっくいいですよね♪

DSC02431.JPG


横割りは、53判より、3分5厘ほど、小粒。。

また、この間のバランスが、かっくいい!!

DSC02430.JPG


本日、我が地方、10メートルを超える、強風の為、

ケラバ付けは、諦めました。

明日も、まだ、強風が吹く予報。。

ま、ボチボチ、やります。

なんせ、新築での、いぶし瓦の採用。。

後悔はしたくないもんね。(笑)



nice!(2)  コメント(0) 

棟瓦積み替え工事完了!

本日、棟瓦積み替え工事、完了!いたしましたぁ!!

じゃ~ん!!↓

DSC02413.JPG


DSC02411.JPG


DSC02415.JPG


ま、こ~んな感じです。↓

DSC02416.JPG


↑ちょ~っと、リズミカルな直線。。↓

DSC02417.JPG


取付箇所も・・・・↓

DSC02420.JPG


こ~んな感じ・・↓

DSC02421.JPG


DSC02422.JPG

築、40年弱の、お宅に、また、再度、命を与えます。

やっぱ、日本瓦は最高ですね♪。。


nice!(2)  コメント(5) 

日本広しと言えども・・・(笑)

本日、5月の陽気の、我が地方。。

棟積み替え続行でーす。

じゃ~ん!!↓

DSC02397.JPG

↑こ~んな感じに、天神熨斗にての、目地積みです↓

DSC02398.JPG


DSC02399.JPG


DSC02400.JPG


DSC02400.JPG


DSC02401.JPG


今回も、後輩の、相棒A君と、一緒に作業中。。。

おい!、ま、日本広し!と言えども、棟積み替えで、

目地積み。。なんかしちゃってる、大馬鹿者は、

俺らだけだろうなぁ??って、お話しながら、

楽しく、棟積んでます。(笑)

DSC02402.JPG


DSC02403.JPG


DSC02404.JPG


DSC02405.JPG


DSC02406.JPG


DSC02407.JPG


世間では、こんな事やっていると儲からない!

どうせ、相手は素人なんだから、適当にやって、

とりあえず、雨が漏らなければ、OKなんだよー!

って声も聞こえますが・・・

東日本大震災から、早9年。。。

ご粗末修理の為・・・今、葺き替え→板金

の工事が多いのなんのって。。。

東日本大震災の復旧工事で、あの、忙しいさなか、

棟柄、井筒をいれた男、お洒落な屋根です。(爆)

でもね♪俺が復旧したお宅は、

皆さん、山田さんに頼んで良かった、と、

言って下さいます。

わざわざ、こんにちわ、って訪問しなくても、

見える、屋根。。時代にそぐわないのは、

わかってはいますが??

一手間、一仕事。。やっておいて、損はないと、

思っている、お洒落な屋根さんでした。。

明日は、お彼岸の中日の為、お墓参り・・・

で、お休みさせて頂きます。

明後日には、完成!予定でーす。



nice!(2)  コメント(0) 

棟積み替え工事

予告通り!棟瓦積み替え工事に入っております。

今回、これで行きます。じゃ~ん!↓

DSC02388.JPG

はい、昨日予告致しました通り!

新しい、棟瓦での、復旧でぇーす。

ここで、普通に積んじゃうのじゃぁ面白くない!

お洒落な屋根さんは・・・・・・・こ~んな、材料調達。。。。↓

DSC02385.JPG

はい、微妙に反りのある、天神熨斗瓦(てんじんのしがわら)

この瓦で、ちらり、目地切って、大空のキャンバスに、

俺なりの、甍の波を、お絵描きしちゃおうと言う

作戦でーす。(笑)

この、リズミカルな直線!どーぞ!

下手糞写真で、ご覧下さいませ↓

DSC02381.JPG


DSC02384.JPG


DSC02386.JPG


DSC02387.JPG


DSC02390.JPG


DSC02392.JPG


DSC02394.JPG


DSC02395.JPG

やっぱ、屋根は、マニュアルじゃなくて、

楽しく葺かなければ、嘘でしょう。。

世間は、俺のこと、自分勝手だと、言いますが。。。

自分勝手で、何が悪い!!

皆んなで、楽しく、屋根瓦、葺いて行きましょうね♪

つまらない仕事ばかりしていると、

ますます、瓦離れになる事必須です。

ちょいと、[ビール][ビール][ビール][ビール][ビール]やり過ぎましたので、

話、まとまりませんが。。。。。

空気で、感じて下さいませ!!

明日も、この続きですので、乞うご期待。。でぇす。。


nice!(2)  コメント(0) 

棟瓦積み替え工事

昨日、日曜日ですが、棟瓦積み替え工事に入っております。

こ~んな感じの平屋寄棟のお宅です。↓

DSC02369.JPG

細部をば・・・↓

DSC02370.JPG

ズレちゃってます。すっ飛び出ちゃってますw。(笑)

DSC02371.JPG


DSC02372.JPG


今回、この瓦で、針金縛って、この俺が(笑)

積み替えても、あんまり、変わり映えしないので、

新しい熨斗・丸・で、積み替えさせて頂く事で、

お施主様に、ご納得頂きました。

DSC02373.JPG

んな訳で、今回は、処分させて頂きます。。。↓

DSC02380.JPG

葺き土も撤去致しまして↓

DSC02374.JPG

この鱗勝手も、切り直し致しまして、

こ~んな感じ・・・↓

DSC02375.JPG

お天気不安定なので、にわか雨に備えて、

ブルーシートでも、被せたいのですが???

それも、めんどくさいし、風には耐えられないので、

こ~んな感じに、南蛮漆喰で、雨仕舞。。↓

DSC02376.JPG


DSC02377.JPG

これで、かなりの確率で、雨漏りしません!!

被災地で、瓦が飛んだ!すぐ、ブルーシート!!等

大げさに覆うから、始末に悪い。

雨漏りのメカニズムがわかる専門家は、

そんなに、大げさにしなくても、当面、とりあえず、

雨漏りさせないだけの、応急処置は、出来るのです。

ま、大棟は、ちょいと、割り込みが甘い為。↓

DSC02378.JPG

最少限度のブルーシート。。で、被せました。

いよいよ、本日、新しい瓦での、棟積みに

突入致しましたが????

お昼前から、雨・雹・霰。。。しかも、

ものすごい、強風にみまわれまして、水糸はぶれるわ、

紙は飛ぶわで、仕事になりません!!

んな訳で、本日は、午後から、仕舞いとさせて頂きました。

結局、無理して積んでも、気に入った仕上がりには

ならない。

気に入らないお仕事では、お施主様は、納得しない。

んな事より、俺が納得しない。。っと言うのが本音。。

お馬鹿でしょ??(爆)

明日は、良い天気[晴れ]の予報です。

僕、頑張りマッス。。乞うご期待!!


nice!(2)  コメント(0) 

久々の新築。。(笑)

もう、完全に新築に見放されちゃっと思っていましたが・・・

いますね♪屋根は、絶対日本瓦。。と

おっしゃって下さる、目利き人。。

さーて、現場打ち合わせに、いざ出陣。。↓

DSC02367.JPG

この奥の切り妻屋根が、今回の物件です。


DSC02366.JPG

煉瓦煙突。んとね♪この地域、私が、小さかった頃は、

瓦屋さん、土管屋さんが、密集していた地域。。

大工棟梁が、ボチボチお願いしますと、

言って来たので、本日参上。。

あれーっ!もう、野地出来ちゃってるじゃん!!

下葺き張ってあるじゃん!っと、

ちょっと、(゚ー゚;Aアセアセ

あわてて、屋根に乗ってみると、何か変。。。↓

DSC02358.JPG


DSC02359.JPG


破風が邪魔で、これでは、瓦が葺けない!!

んとね♪実は、この上に・・・・・・

DSC02360.JPG


DSC02361.JPG


これ↓

DSC02364.JPG

銀紙付きの断熱材を入れて、その上に、

DSC02362.JPG

野垂木を入れて、通気層を設け、野地板、

またまた、ルーフィング、んで、瓦桟、「瓦」ってな感じに

なるらしい。。

俺の出番は、もちょっと後になりそうです。

この地域、瓦関係の、目がある地域。。

ちょ~っと、気合が入るお仕事になりそうです。

皆さんも、こうご期待。。でぇす。


nice!(2)  コメント(0) 

昨日も瓦降ろし

またまた、瓦降ろしでぇーす。(笑)

DSC02341.JPG


クレーン車を使って、こ~んな感じに↓


DSC02343.JPG


ガーってやって、

DSC02344.JPG


ダンプに・・・↓

DSC02345.JPG


んで、お掃除して

DSC02347.JPG

お掃除の途中、雀穴の漆喰下地に入っていた、

古新聞を見るのも、私の楽しみです。(笑)

見て↓

DSC02348.JPG

昭和44年5月10何日の刻印が。。

そんなの見てないで、どんどんやりなさい!!(爆)

んで、構造用合板の上張り。。

DSC02340.JPG

そして、もちろん、下葺きルーフィンまで。。

現場は、同じ埼玉でも富士山が見える地域。。

帰り道。。にゃんとも、意味深な雲の向こうに、

くっきりと、富士山が望めます。↓

DSC02354.JPG

そして、本日、ボチボチ、本業の、瓦工事。。

始めましたとさ。。↓

DSC02357.JPG

めでたし、めでたし。。←ん??何???[ビール][ビール][ビール]

nice!(2)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。