SSブログ

現調

今年の夏は、にゃんとも[雨][雨][雨]の多い夏でしたねぇ。

昨日は、築200年の古民家を改築して、

galleryに改造している途中のお宅の雨漏りに

参上致しましたぁ!。見て↓

IMG_5093.JPG

いい感じの雰囲気でしょ?

江戸時代の瓦もまだまだ続投させてやりたいですが??

ま、とりあえず屋根に上がってみましょう。IMG_5094.JPG

あっじゃー!この間の雷雨・突風で、飛ばされちゃってるよー!

IMG_5095.JPG


IMG_5096.JPG


IMG_5097.JPG


IMG_5098.JPG


IMG_5100.JPG


瓦は、江戸時代製。

その後、何度か葺き替えてあります。

棟瓦も、昭和の初期に積み替えてあります。

そして、近年、あの手この手で、延命治療の跡が見受けられます。

IMG_5102.JPG

この地の瓦は、ちょいと小さいサイズの小ぶりで、

こ洒落た感じの瓦なんです。

これを、規格判の53判、ましてや削ぎ面なんかで葺き替えては

完全にNGですよね。

江戸時代の瓦が、工事はいずれにしろ、まだ現役でいる。

今の新生屋根材の10年・20年の話では、次元が違う。。

だからこそ、この雰囲気を大切に、今の技術で、復原して

やる。。職人気質。。

そーんな事が、日本瓦和型には必要じゃないでしょうか?

だって、世界一の屋根材「瓦」なんですから・・・・

まだ、正式に頼まれてもいないのに(笑)

あーしてやる!こーしてやる!と、一人妄想している

お洒落というと言う奴めーっけ。。(爆)

んな事より、見積り・見積りっと。。。


nice!(2)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。