SSブログ

原因は・・・・・

順番で、雨漏り修理に参上しております。

本日の物件は・・・・某お寺さんの、寺務所の雨漏り修理でーす。

DSC02001.JPG


DSC02002.JPG


DSC02004.JPG

元請け棟梁さんは、棟積み替えしてやってくれ!

との要望でしたので、そうですね♪積み替えれば

なおりますよね♪って、始めました。

築平成元年だそうです。やった大工さんも、

瓦屋さんも、もう、お亡くなりになっちゃったそうです。↓

DSC01984.JPG


DSC01985.JPG

ま、上手・下手は、いずれにしましても、(笑)

案外丁寧に葺いてありました。

順番通りに、はがしていきます。↓

DSC01986.JPG


DSC01987.JPG


普通であるならば、ここまで、バラせば、だいたい、

原因が、わかるのですが????多少の雨漏り箇所はありましたが?

致命的箇所が見当たりません!!

これでは、納得のいかない、お洒落な屋根先生。。

野地板までめくりまして↓

DSC01990.JPG

お洒落な屋根サンタクロース(爆)

潜ります。。んで[カメラ]

DSC02000.JPG

雨漏り箇所をば[カメラ]

DSC01995.JPG

あっじゃ~!梁に、鉄骨が入ってます。。

DSC01996.JPG


DSC01998.JPG

んとね♪これは、雨漏りではなく、鉄骨の結露が原因です。

間違いなし!!

鉄は、温度差により結露するのです。

アルミサッシの内側に水滴が付くように。。。

お気を付けを。。。

ま、皆さんも、こーんな事例も、頭に入れて、

雨漏り診断しましょうね♪

原因がわかったので、早速、アスベスト吹き付けて、

OK!としましょう。。

おいおい、それってかなり昔の工法じゃねぇ(爆)

冗談はさておきまして、何らかの、断熱処理しないとですね♪

nice!(2)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。