SSブログ

これぞ!関東流。。

本日は、某お寺さんの、修理に参上いたしましたぁ!

DSC01293.JPG

雨漏りしていたのに気付かず、しばらく放置してしまった

らしく、

化粧垂木まで、腐らせてしまったようです。

DSC01292.JPG

早速、あばいてみましょう。。

DSC01294.JPG

築昭和5年、横幅1尺葺き足6寸判尻軒付きの

土葺き。。

後で、納まらないといけないので、ご覧のように、

番付けふって、はがしていきます。

DSC01296.JPG


DSC01297.JPG


DSC01302.JPG


DSC01303.JPG

あとは、大工さんに、化粧垂木・茅負・裏甲・野垂木・

野地板を部分交換して頂いてから、再登板ってな感じの

段取りでーす。

それにしてもこの屋根・・・・昭和5年。。

当時の、瓦製造職人・屋根葺き職人の、ビンビンのオーラを

感じます。。

見て!↓

DSC01304.JPG

紐熨斗の目地に、厚熨斗のサンドイッチDSC01298.JPG


DSC01299.JPG

大棟は、上下甍に、抱き丸棟。。

このダイナミックな仕上がりは、正しく関東流!!

DSC01300.JPG


DSC01301.JPG


DSC01307.JPG

つまらない屋根に葺き替えられるよりは、まだまだ、現役続投

出来そうです。

この屋根に魅力を感じてしまった私は、続投してもらうべく、

細かな手直しを施してやるつもりです。

ダイナミックで、粋な関東流!!

この味。マニュアルじゃ説明できませんよね♪



nice!(2)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。