SSブログ

平葺き終わりましたぁ。

本日、例の世界遺産地域の、2つ櫓蚕室の、平葺き

完了!致しましたぁ!!じゃ~ん!!↓

IMG_4392.JPG


ま、写真でご覧下さいませ。。IMG_4393.JPG


IMG_4396.JPG


IMG_4397.JPG


IMG_4398.JPG


IMG_4400.JPG


IMG_4401.JPG

使用瓦は、淡路、大栄窯業(株)謹製

かわら美人53切り落ち。。


IMG_4399.JPG


やっぱ、日本瓦の景色。。↓

IMG_4395.JPG

絵になりますよね♪

IMG_4394.JPG

築、明治初期のこ~んな感じの素朴な門も、

同時進行、もちろん!「日本瓦いぶし」で、行きます。

乞うご期待。。

上の屋根の棟積みは、大工さんに、櫓の雨押え、

外壁をやってもらってからの施工となります。

鈑金の、棟巻きも、紐熨斗じゃ、旨く巻けないのが

目に見えてますので、こ~んな提案です。。




nice!(2)  コメント(2) 

nice! 2

コメント 2

瓦人

やっぱ絵になりますね〜、歴史ある建築と瓦屋根は!!
まさか板金なんかになろうもんなら、子供達の写生大会も成立しないし、観光スポットにもならない⤵︎⤵︎⤵︎
「絵になる」…これから大切なキーワードですね(^^)
by 瓦人 (2020-11-06 21:00) 

お洒落な屋根

瓦人さん>正しく瓦人さんのおっしゃる通り
     「絵になり、詩になり、歌になる」ですね♪
      ♬いら~かーの波と、く~もーの波。。♬
      忘れかけちゃってる日本。。もう、限界の所まで
      来ちゃってますが??まだまだ、瓦の良さを訴えて行きます。
      だって、本物なんですから・・・。
      
     
by お洒落な屋根 (2020-11-09 06:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

文化の日神社の修理 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。