SSブログ

道祖神様

お洒落な屋根さんは、先日より、「道祖神様」の

瓦工事に入っております。

IMG_4041.JPG

さて?お洒落な屋根さんは、どのように

お絵描きしたでしょうか??(笑)

まず、。。。。既存はこれ・・↓

IMG_3900.JPG

53判削ぎ面を、微妙に幅詰め。。

IMG_3899.JPG

縦長、ひょろひょろ、感むんむん。。

お洒落な屋根さん、元請け棟梁と、

御寄附頂く、会社の若社長とも、相談。。

80枚判、100枚判、も持っていったのですが???

あくまで、既存に近い方法で復元と、言う形で、

合意いたしました。

このような、物件は、これを葺いた屋根屋さん。

数多い、氏子の皆さん、これは、これで、数十年、見て来た訳

ですから、見慣れている。

極端に、お姿を変えるのは、本位ではない。。っとの

結論に達しました。

結果、お洒落な屋根さんの、決断。。

軒先万十。桟瓦3枚登り。

鬼瓦は、雲系。ってな感じでーす。

じゃ~ん!!↓

IMG_4042.JPG

幅詰め、5通り、登り2枚半を、56判で、葺き足を、3枚ピッタリに

割り込んで、しかも、切り落ちで、ちょいと、馬力を出し、

横広に見えるように、アレンジしました。

そうなんです。人間の目は、縦長だと、妙に安定感がなく、

横長だと、にゃんとなく、落ち着くんです。

縦長の、小幅調整桟や、和型スレートが、かっこ悪いのは

この為です。

反面、昔の蔵等に見られる、深切りの瓦がかっちょいいのは、

こ~んな理由です。

さて、お仕事の方は・・・・↓

IMG_4044.JPG

↑こ~んな感じに、小径の角桟の紐丸を、1本引かせて、もらって、

瓦製のクシメンド取り付けて、

IMG_4046.JPG

いよいよ、棟積みです。

IMG_4048.JPG

ケラバ側は、スッキリ見せる為、ベタ巴。。

IMG_4049.JPG

鬼瓦は、雲系の、福林鬼瓦をチョイスしました。

どう見ても、既存と、瓜二つでしょ???(笑)

んな事言ってたら・・本日終わりませんでしたぁ。

明日仕上げます。タイムオーバー失格といたします。(爆)


nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。